畑の葉もの消化♪ 畑のサラダかぶ、ルッコラ、春菊が次々と収穫出来て食卓に並びます。 それは嬉しい事! ただ、ちょっと待って~と言いたい時もあるのよ…(-_-;) ルッコラは毎日食べるわけではないので、いつの間にか、いいサイズに(汗) そんなルッコラをまたナポリタンに添えました。 これ… 旦那ちゃんの方に葉っぱがいっぱいいって、私の方には茎ばっかに… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月14日 続きを読むread more
味なし♪ 昨日の夕飯です。 味なし。 食べ始めてから『あっ!』と思い撮りました。 あっ、これだけじゃないですよ。 新玉ねぎたっぷり!きゅうりたっぷり!ハムたっぷり!マヨ少なめなポテサラを山ほど…(笑) この味なしは単に豚しゃぶです。 ※私なりの作り方ですが※ 美味しい豚しゃぶ用の薄切りバラを、ダシを入れたお湯で軽く湯がいて、菜箸でガッと掴… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月14日 続きを読むread more
いしもち~ やっとこさ更新…(≧∇≦) 先月末に旦那ちゃんがイシモチを釣ってきてくれました! 今回はなかなかのサイズ♪ ↑すでにウロコ処理済み。 いつもウロコ処理してから撮っておこう!と思いたつのです。 新鮮なのでお刺身で食べられます♪ 半分をお刺身で、 切り方が下手っぴーですが… 相変わらずの歯ごたえと味の濃さ、美味しかったよ~。 鯛より… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月04日 続きを読むread more
初もの♪ 待ちに待った! これがお店に並ぶのを待ってたよ~! そう、フキです。 私は細いフキがいい♪ 干し椎茸と昆布をたくさん入れてきゃらぶき♪ 美味しいよね~。 昨夜からアク抜き、もう今日仕込めます。 きゃらぶきを自分で作るのに自信がついたのは、お向かいさんからフキのお裾分けで1.何キロといただいたのがきっかけ。 美味しく食べよう!とい… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月06日 続きを読むread more
圧力鍋いいねぇ~♪ ずっと欲しかった圧力鍋を買ってもらってからは 『何作ろうかな♪』 と色々考えていました。 でも噴き出したらどうしよう!とか不安が大きかったせいか暫く使わず…ゴメン。 今はもう何回も使ってますが便利だねー♪ 基本の工程がいろんな料理にあてはまるとわかってからは頻繁に利用! 一番感動したのがもつ煮♪ 下茹でと… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月04日 続きを読むread more
曲げわっぱ♪ 旦那ちゃんのお弁当箱。 今までは普通のお弁当箱でした。 でも私は曲げわっぱのやつを使ってほしいとずっと願っていた。 使っていたお弁当箱のフタのパッキンがダメになったタイミングで買い替え。 ついに曲げわっぱにご飯を詰める日が来たわけです♪ おかずも少し増えました♪ たくさんおかずを詰められるから…というのが理… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月09日 続きを読むread more
手作り餃子♪ 餃子の皮もだんだん上手に伸ばせるようになってきました♪ ウー・ウェンさんの本に出会えてからは何度か皮から作る餃子に挑戦しています。 自分で言うのもなんですがあまりにも上手く薄く丸く伸ばせたので、丁度帰ってきた旦那ちゃんに 『見て♪見て♪見て~♪』と言うと… 旦那ちゃん 『もう今までに何個作ってると思ってる?上手くなら… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月19日 続きを読むread more
ピクルス作り♪ ずっとピクルスが作りたかった。 作り方は簡単なんだけど、ある材料がなかったために作れなかったの。 あるレシピに『ディルは是非入れて』って書いてあった。 しかしここらへんには売ってない。 苗ポットで買ってきた事があったけど、たいして根が張ってなくて苗ポットを逆さにしたら土が崩れ、根が切れた…。 苗ポット… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月07日 続きを読むread more
早速調理♪ 旦那ちゃんが釣ってきたサバを早速夕食でいただきました♪ 味噌煮と竜田揚げにしましたが、全部竜田揚げでもよかったね!と思うほど美味しかった! 身はふっくらで肉厚ぅ! 次は全部竜田揚げだ! あっ、味噌煮も美味しかったよ~。 また旦那ちゃんに釣ってきてもらおう♪ トラックバック:0 コメント:0 2015年01月11日 続きを読むread more
真似っこ♪ 【五目釣り師の妻さん】のブログ記事を見て作っちゃいました♪ きゅうりのキューちゃん風。 付け込み液の配合は他の方のレシピを参考にしましたが、キューちゃんを作るいいきっかけになりました。 これ、売ってるのより私好み! カリポリカリポリといい歯ごたえ! 旦那ちゃんに『生姜が多いなぁ…強すぎ』とアドバイスいただきまして…… トラックバック:0 コメント:4 2012年07月19日 続きを読むread more
いろいろ重量系…(汗) 今朝の金環日食、千葉外房のウチからはこんな感じに見えましたよ~♪ かなり雲ってましたが、なんとか薄い雲の中から顔を出してくれました。 思わずダンナちゃんのケータイに送信! 太陽が隠れてるせいか大変冷えて寒かった~。 さて、この週末はちょいと大変!?でした。 土曜日、ダンナちゃんがお休みでしたので、自転車で行けないスーパ… トラックバック:0 コメント:6 2012年05月21日 続きを読むread more
かぼちゃ~~♪ 実家の父親が、畑を借りて趣味でいろんな野菜を作ってます。 そして最近はかぼちゃが収穫出来たとかで送ってくれました。 斜めから撮ったので小さそうですが、かなり大きいです。 しかも4個も!!! うちら2人しか住んでないんですけど… 早速、お隣のBUNさんと、ウチのマンションのお掃除をしてくれてるおばさんに1個づつお裾分け。… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月14日 続きを読むread more
念願のフードプロセッサー到着♪ 届きました~♪ アマゾンで調べ、後悔しないやつを買ってもらいました♪ なんかいっぱい替え刃?が付いてた!(汗) 使いこなせるかなぁ…。 嬉しいことに辻調レシピが付いてました。 これ作りたい!ピザ風フォカッチャ美味しそう~。 まず一品目は購入のきっかけとなったイワシでつみれ汁に…。 銚子丸で貰った2尾では足りない… トラックバック:0 コメント:6 2010年07月23日 続きを読むread more
あっつい!!! 毎日毎日暑い…。 なるべくエアコンはギリギリまで入れないように心がけているんですが、今日はね、午前中11時くらいには部屋ん中が32度にまで上がったのでエアコン入れちゃいました。 爬虫類達の為でもあるし。 まぁ、例外のエジプトトゲオアガマがいますが、ここ最近、ライトの当たらない涼しいエリアにかたまってるんですよ。 暑いのが好きなヤ… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月21日 続きを読むread more
いっぱい手作り~♪ 頭の中で『作りたい!作りたい!』がいっぱいになって、 買うと少量なものを大量に作っちゃいました(笑) お店で一枚105円のスルメを二枚買ってきました。 ウチにある昆布、人参も足して松前漬けに。 キッチンバサミでジョキジョキ… スルメ一枚目でかなりきついよね。 握力がなくなりそうに… やっとこさスルメ二枚クリア♪ 昆布… トラックバック:0 コメント:8 2010年03月17日 続きを読むread more
忘れられない誕生日♪ はいっ!昨日は私のウン十ウン回目の誕生日でした♪ 生まれ年と同じ数字になりました!(ヤダー!!) 朝、ボーっとしていると宅配が・・・・・ ん?何だろ?と玄関を出ると細長い箱を持った配送の人。 自分の名前は確認しましたが送り主の名前と中身までは、その時点では未確認でした。 その荷物、なんと新巻鮭!!!!! … トラックバック:0 コメント:6 2009年10月29日 続きを読むread more
いさきを2尾♪ 昨日は、いさきが1尾158円だったので2尾購入♪ でかいと内臓も多い・・・(泣) 何食べてんだよ・・・ 出刃包丁でさばくのも慣れてきまして、あっという間にこんな感じ☆ 身は刺身に、頭と骨はあら汁にしました♪ むむっ!!! なんか、鍋の中からにらまれてるような・・・怖い顔してるなぁ・・… トラックバック:0 コメント:2 2009年09月11日 続きを読むread more
今夜は手作りしゅうまい♪ はいっ!しゅうまいを作りました♪ こんな感じで作っていきます。 豚ひき肉と、みじん切りの玉ねぎ。 あとは調味料だけです。 キャベツがなかったのでレタスをフライパンに敷き、その上にのせて蒸しました。 いっぱい出来たので残りは冷凍しました。 これでいつでも食べられます!! 下味しっかり付いて… トラックバック:0 コメント:4 2009年09月07日 続きを読むread more
今夜は鯵のなめろう♪ むしょうに食べたくなります!!なめろう・・ 安かったので4尾買っちゃいました! やっぱ新しい出刃包丁って切れ味イイ!!! ぷっくりした鯵です♪ まずは2枚に♪ で、3枚・・ 骨に付いたぶんもスプーンでそぎ取っておきます。 この辺りで腰が痛くなってきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年08月27日 続きを読むread more
今夜は餃子♪ 中国人直伝の餃子レシピを見つけたので作ってみました。 いつもは適当に材料を混ぜていたので、お肉が多くなってしまい食感もイマイチでした。 今日のは挽き肉200gに対し、キャベツ6枚、ニラ2束。後はニンニク、生姜各2片、醤油・ごま油・酒各大さじ2、塩小さじ1。 これで50個分。 焼くときの水が多すぎてカリッとはなりませんでしたが、… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月29日 続きを読むread more
今夜は冷し中華♪ 毎日暑ぅございます… 麺類でチュルチュルってのが増えてしまいます。 仕方ありませんね。 今夜は冷し中華にしました☆ 麺は菊水のが大変美味しいです。 熱いラーメンでも冷し中華でもいけます! 熱いラーメンにする時はウェイパーでスープを作ります。 これまた簡単!ウェイパー と醤油を各小さじ2杯、これをお湯270CC… トラックバック:0 コメント:2 2009年07月26日 続きを読むread more
決して怪しい者ではございません… ついに買ってしまいました!出刃包丁!と骨抜き(笑) 調理道具って、新しいの買うとワクワクしちゃう☆ 今まで使っていた普通の包丁が刃こぼれしてしまい、使い勝手が悪くなったのでこちらは既に購入~♪ そして魚をさばく機会が増えた為、出刃包丁も購入~♪ あともう一つ、骨抜きね! 100均で買ったのが使えない!使えない! … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月24日 続きを読むread more